本日の一枚
よじ登り2。
またご飯の話
しばらくちゃんと食べているようなので、2g増量し朝晩27gずつにしました。
目安は3か月齢で57g/日、4か月齢で61g/日、うちの子は3か月と3週なので、もう少し多くてもいいぐらいですけどね。
これから猫を飼うことを検討している方のために。エサ代あれこれ。
3~4か月齢現在の1日当たりのエサ代は、100円~120円ほど
現在のエサは、400g袋で800円ほど(=1g2円ほど)なので、1日あたりのエサ代は100円~120円ってことですね。
ペットショップで与えていたエサがロイヤルカナンというエサで、まずはそのまま引き継いで与えています。
エサ代を安くする方法①エサの種類を変える。それでもウチが変えない理由は、相談が容易だから。
他のエサは値段すら見ていないのですが、ネコ博士によると、ロイヤルカナンはお高めのエサらしいです。
比較すれば、もっと安いエサを選択することは可能だと思います。
ただ、いつ頃から成長後期の子猫用にした方が良いですか?など気軽に相談できています。
月齢的にはそろそろですが、もう1袋分は前期でも良さそうですね。同じ種類のエサですが、成長後期だと味がちょっと変わって食べなくなることもあるので、少しずつ混ぜていくと良いですよ、などなど、教えて頂けています。
エサ代を安くする方法②インターネットで購入する。今のところ採用していないのは、送料問題。
ただ、同じロイヤルカナンを、インターネットで購入するという方法はありですね。
同じ400gでも、600円代で買えるようです。
けど、送料も含めてお得を取ろうとすると、購入量が多くなりがちです。
途中で飽きて食べなくなってしまったら…、成長後期の月齢になってしまったら…。
結果的に余ってしまい損をするなんてこともあるかもしれませんね。
ちなみに、ショップ店員さん曰く、成長前期用を多少月齢過ぎて与えても問題ないようです。
エサ代を安くする方法③大容量のエサを購入する。風味落ち問題が最大の壁か
大容量のものの方が、もちろんg単価は安くなります。
ただ、先日うちの子で起きたばかりのように、風味が落ちて食べが悪くなることは十分有り得ると思います。
実は、風味落ち問題に気付く前に、成長後期のエサはしばらく食べるだろうから…、と中ぐらいの2kgサイズを購入してしまっていました…。
なんとか密閉することで、最後までもたせられるかどうか…、それはこれから実体験を書いていきます…。
②にも③にも言えることなのですが、しばらくは健康診断等でしょっちゅう通いますし、その他の消耗品も大量在庫しておくスペースが家になくて買い足しますので、さしあたり店頭で購入していくつもりです。
少し状況が変わってきた頃には、インターネットでの購入も良いかなーと思っています。