本日の一枚
何回か文面で登場していましたが、ケージの横にあるお気に入りのスキマです。奥まで行ったら上手に体をひねって折り返してきます。
目がランランとしていますね!
家の周りで工事の音がしていても、問題なく寝ているようです。
現在、自宅の周りに足場を組み、自宅の修繕&外壁塗装準備中です。
結構、大きな音が出ると聞いていたので、うちの猫大丈夫かな・・・と少し心配していました。
自宅にいない間なので分かりませんが、特に過敏になることなく、昼間は寝て過ごせている様子です。
お迎えして最初の数日は、さほど大きくない物音一つ一つにビクビクしている様子でしたが、短期間で大きな音にも順応してくれるんですねぇ。
ウチに安心して慣れてくれたかのように感じるので、ちょっと嬉しいですね。ほんと良かったなあ。
そういう意味でも、お迎えと工期とがモロ被りせず、少しでもズレていてくれていたことは助かりました。
もしお迎えされる際は、可能な範囲で、そのあたりも踏まえたお迎えスケジュールに出来ると、より安心かと思います。
ウチは、計画的ではなくタマタマでしたけどね!
さらに、その後のご飯の状況
水曜夜:朝確認時点で完食!
木曜朝:夕方確認時点で残し1g
木曜夜:現時点で残し6g程度
今日の夜は、エサを食べ始めた途端に娘たちが大きな音を出してしまい、ちょっとくじけてしまったようです・・・。
物陰に引っ込んでしまい、エサにもしばらく手を付けていなかったのですが、なんとか食べてくれました。若干、なぐさめてみましたが、その効果かは分かりません。
この推移を見ると、やはりネコ博士とエニーロック様様な気がします・・・!
このままいいペースで食べてくれて、気にしなくて良い程度になってくれると良いですねー。
しかし、エサが多少古くなったから食べが悪くなるって、ネコってグルメですねぇ。
犬は長い事飼ってましたが(両親のおかげさまで!)、犬に対してそんな気を使ったこと一度もなかったと思うけどなあ(笑)
そういえば、ダラダラ食べもネコ博士に聞いてみましたが、
とのことでした。やはり、それはそうですよね~。
本当は、早めに生活サイクルを整えさせるために手を打ちたいところですが、まずはちゃんと食べてもらうことが先決です。
何か変化点を作ってしまうことで、また食べが悪くなったら大変ですしね・・・!
早食いは嘔吐の原因にもなるとも聞きますし、それはそれで問題あるでしょうし、こちらは様子見です。